株式会社 将栄

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT

ABOUT 会社紹介

ABOUT

  • PHILOSOPHY
  • BELIEF
  • COMPANY PROFILE
  • ACCESS

PHILOSOPHY 企業理念

品質で、
期待に応えていく。

地域の未来と
安心を築くために

「地域のみなさまが、安心できる未来をつくる。」
私たちはこれを合言葉として掲げ、安心・安全・快適なまちづくりに貢献しています。

代表は、株式会社将栄が法人化されるまで、個人事業主として型枠大工を勤めていました。
案件の規模を問わず、大小さまざまな建物を竣工。あらゆる現場のノウハウの積み重ねがあります。

この先も、皆様が快適に過ごせる空間をつくれるように。
想いのめぐるまちをカタチにしていきたいと考えています。

PHILOSOPHY

BELIEF 建設にかける想い

真剣に、誠実に、
建設物に誇りを持って。

株式会社 将栄は、以下の3つを大切にしています。

【安心してもらえる会社を目指して】
長きにわたり安心して任せていただける会社になれるよう、まず「安全な建設」を第一に。スケジュール通りに施工を行うこと。そのために、設計通りに正確かつスピーディに進めていくこと。…ただし、これらのことを怪我や事故なく円滑に成すためには、チーム一丸となり、連携を取っていくことが最も重要となります。そのため当社では、作業スタッフ一人ひとりが各々の役割に責任を持ち、互いにコミュニケーションを取りながら施工を行っています。

【働きやすい環境での教育指導】
安全・正確・スピーディな建設工事を実現するため、必要な知識と技術を指導する必要があります。そのために、社員同士のコミュニケーションが取りやすくなるよう、職場の雰囲気づくりに注力。そして、教育指導を徹底しています。社員はみな、ともに一つのプロジェクトを手がける仲間。切磋琢磨しやすい風土を作り上げ、働きやすい環境で教育指導を行い、チームワークを武器として日々向き合っています。

【怪我や事故が発生しないように】
建設現場は、常に危険と隣り合わせにあります。思わぬトラブルは作業スタッフの命に関わるリスクがあるだけでなく、現場全体にも影響します。人員配置は十分か。必要なものはすべて正しく身につけているか。資材や重機の扱いは適切か。足場の設置に問題はないか。お互いの声がけはできているか。危険がともなう建設工事だからこそ、遵守すべきルールを策定。作業時には一つひとつのことに細心の注意を払います。作業スタッフの安全を確保することが、正確で安全な工事に繋がっています。

BELIEF

COMPANY
PROFILE
会社概要

会社名
株式会社 将栄
設立年月日
2011年1月
資本金
500万円
代表者
後藤 将一
所在地
【本社】
〒273-0036
千葉県船橋市東中山2-10-12
京成本線「東中山駅」より徒歩で約8分

【事務所・資材センター】
〒272-0802
千葉県市川市柏井町2-1438-1
電話番号
047-710-3678
事業内容
型枠工事、護岸工事、土木工事、足場の組み立て

COMPANY PROFILE

ACCESS アクセス

【本社】
〒273-0036
千葉県船橋市東中山2-10-12
Tel:047-710-3678
Fax:047-710-3679
京成本線「東中山駅」より徒歩で約8分

【事務所・資材センター】
〒272-0802
千葉県市川市柏井町2-1438-1

  1. HOME
  2. ABOUT
株式会社 将栄

〒273-0036
千葉県船橋市東中山2-10-12

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • RECRUIT
  • プライバシーポリシー

© 2022 株式会社 将栄